すかたん

すかたん
すかたん
(1)当てがはずれること。 だまされること。

「~くわされた」

(2)見当違いなことやへまなことをした人をののしっていう語。 とんちんかん。 まぬけ。 すこたん。

「儒者の方が~が多い/胆大小心録」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”